平成29年10月22日の記事で、FM補完中継局(ワイドFM)で平成29年5月21日から10月1日までに本放送を開始した中継局について取り上げましたが、その後も続々と本放送を開始した中継局がありますので、情報を補足します。
平成29年10月2日から10月27日までの動きとしましては、10月5日にIBC岩手放送の室根中継局と遠野中継局に予備免許が交付、10月16日にNHK秋田の皆瀬中継局に予備免許が交付されました。
平成29年10月28日以降は本放送を開始した中継局があり、次のとおりとなっております。
平成29年10月28日
94.6MHz NHK徳島第一 日和佐 (災害)
平成29年11月25日
86.4MHz IBC アイビーシー岩手放送 室根 (難聴)
87.8MHz IBC アイビーシー岩手放送 遠野 (難聴)
平成29年12月 1日
90.1MHz SBS 静岡放送 三島 (災害)
94.7MHz SBS 静岡放送 浜松 (難聴)
平成29年12月 4日
77.1MHz MRO 北陸放送 輪島 (難聴・混信)
88.6MHz MRO 北陸放送 七尾 (難聴・混信)
平成29年12月16日
92.1MHz RBC 琉球放送 那覇
93.1MHz ROK ラジオ沖縄 那覇
平成29年12月24日
90.9MHz YBS 山梨放送 甲府 (難聴)
平成29年12月25日
93.6MHz FBC 福井放送 小浜 (難聴・混信)
94.6MHz FBC 福井放送 大野 (難聴・混信)
平成29年12月28日
94.1MHz CRT 栃木放送 宇都宮 (難聴)
中継局・都市名の後の括弧内の「難聴」は地理的・地形的・都市型難聴を目的として、「混信」は海外の放送による混信対策を目的として、「災害」は災害対策として、それぞれ設置しております。
また新規にFM補完中継局(ワイドFM)が本放送を開始しましたら、当ブログでお伝えいたします。
平成29年10月2日から10月27日までの動きとしましては、10月5日にIBC岩手放送の室根中継局と遠野中継局に予備免許が交付、10月16日にNHK秋田の皆瀬中継局に予備免許が交付されました。
平成29年10月28日以降は本放送を開始した中継局があり、次のとおりとなっております。
平成29年10月28日
94.6MHz NHK徳島第一 日和佐 (災害)
平成29年11月25日
86.4MHz IBC アイビーシー岩手放送 室根 (難聴)
87.8MHz IBC アイビーシー岩手放送 遠野 (難聴)
平成29年12月 1日
90.1MHz SBS 静岡放送 三島 (災害)
94.7MHz SBS 静岡放送 浜松 (難聴)
平成29年12月 4日
77.1MHz MRO 北陸放送 輪島 (難聴・混信)
88.6MHz MRO 北陸放送 七尾 (難聴・混信)
平成29年12月16日
92.1MHz RBC 琉球放送 那覇
93.1MHz ROK ラジオ沖縄 那覇
平成29年12月24日
90.9MHz YBS 山梨放送 甲府 (難聴)
平成29年12月25日
93.6MHz FBC 福井放送 小浜 (難聴・混信)
94.6MHz FBC 福井放送 大野 (難聴・混信)
平成29年12月28日
94.1MHz CRT 栃木放送 宇都宮 (難聴)
中継局・都市名の後の括弧内の「難聴」は地理的・地形的・都市型難聴を目的として、「混信」は海外の放送による混信対策を目的として、「災害」は災害対策として、それぞれ設置しております。
また新規にFM補完中継局(ワイドFM)が本放送を開始しましたら、当ブログでお伝えいたします。