FM補完中継局とは 補足14

 平成30年10月3日の記事で、FM補完中継局(ワイドFM)で平成30年8月1日から8月29日までに本放送を開始した中継局について取り上げましたが、その後も続々と本放送を開始した中継局がありますので、情報を補足します。

 平成30年8月30日から9月29日まで、予備免許や本免許を交付された中継局が多数ありましたが、実際に本放送を開始した中継局については平成30年9月30日以降となっており、次のとおりとなっております。

 平成30年 9月30日
 93.0MHz JRT 四国放送 徳島
 92.0MHz JRT 四国放送 池田
 94.6MHz RCC 中国放送 三次 (難聴)
 平成30年10月 1日
 87.1MHz BSS 山陰放送 松江(枕木山) (災害)
 平成30年10月 7日
 91.2MHz SBC 信越放送 善光寺平 (難聴)
 91.2MHz SBC 信越放送 聖 (難聴)
 91.2MHz SBC 信越放送 飯山野沢 (難聴)
 平成30年10月15日
 92.4MHz YBC 山形放送 山形 (難聴)
 平成30年10月19日
 91.3MHz NHK大阪第一 すさみ (災害)
 平成30年11月11日
 92.3MHz KRY 山口放送 山口鴻ノ峯 (難聴)
 平成30年12月 1日
 90.2MHz RFC ラジオ福島 いわき (難聴)
 90.2MHz RFC ラジオ福島 原町 (難聴)
 90.8MHz RFC ラジオ福島 若松 (難聴)
 平成30年12月 3日
 93.6MHz FBC 福井放送 敦賀 (難聴)
 93.6MHz FBC 福井放送 美浜 (難聴)
 平成30年12月 5日
 92.3MHz KRY 山口放送 周防大島 (難聴)
 平成30年12月23日
 90.9MHz YBS 山梨放送 身延
 90.9MHz YBS 山梨放送 三ツ峠
 平成31年 4月 1日
 91.1MHz CRK ラジオ関西 神戸 (難聴)
 91.1MHz CRK ラジオ関西 姫路 (難聴)




 中継局・都市名の後の括弧内の「難聴」は地理的・地形的・都市型難聴を目的として、「災害」は災害対策を目的として中継局を設置していることを表しております。

 今後も新規にFM補完中継局(ワイドFM)が本放送を開始しましたら、当ブログでお伝えいたします。

この記事へのコメント