佐賀県伊万里市に本店を置く、伊万里信用金庫は令和2年11月16日に長崎県松浦市志佐町里免に「松浦支店」(店番号:009)を開設しました。
この松浦支店は、同地にあった山代支店松浦出張所が支店に昇格したものとなります。同店へのアクセス・所在地としましては、松浦鉄道松浦駅から南へ徒歩約5分、NTT西日本松浦ビルの1階部分となります。
窓口の営業時間は平日9:00から15:00までとなっており、ATMの営業時間は毎日8:00から20:00までとなっております。
さて伊万里信用金庫は、大正14年12月に「有限責任伊万里信用組合」として設立されました。昭和15年2月に「伊万里信用購買利用組合、に改組、昭和19年7月に市街地信用組合法により「伊万里町信用組合」に改組されました。
昭和28年3月に信用金庫法に基づき、「伊万里信用金庫」となりました。
預金残高は約805億円(令和2年3月末現在)で、佐賀県内の信用金庫としては第4位の預金残高となっております。
今後も伊万里信用金庫に新店舗の開設等の情報がありましたら、お伝えいたします。
この松浦支店は、同地にあった山代支店松浦出張所が支店に昇格したものとなります。同店へのアクセス・所在地としましては、松浦鉄道松浦駅から南へ徒歩約5分、NTT西日本松浦ビルの1階部分となります。
窓口の営業時間は平日9:00から15:00までとなっており、ATMの営業時間は毎日8:00から20:00までとなっております。
さて伊万里信用金庫は、大正14年12月に「有限責任伊万里信用組合」として設立されました。昭和15年2月に「伊万里信用購買利用組合、に改組、昭和19年7月に市街地信用組合法により「伊万里町信用組合」に改組されました。
昭和28年3月に信用金庫法に基づき、「伊万里信用金庫」となりました。
預金残高は約805億円(令和2年3月末現在)で、佐賀県内の信用金庫としては第4位の預金残高となっております。
今後も伊万里信用金庫に新店舗の開設等の情報がありましたら、お伝えいたします。