千葉県館山市に本店を置く、館山信用金庫は13店舗目となる「市原支店」を平成31年4月3日に若宮支店内に開設しました。
市原支店の店番号は016で、令和元年秋頃に市原市五井中央東1丁目に移転して、本格オープンする予定です。
この新店舗は、JR内房線・五井駅の南東へ徒歩7分のところとなります。
さて館山信用金庫は、昭和3年10月に有限責任北条館山信用組合として設立されました。
昭和8年4月に保証責任館山信用組合に組織変更、昭和15年2月に保証責任館山市信用組合に名称変更、昭和26年2月に館山信用組合に再度名称を変更しました。
昭和26年12月には信用金庫法に基づき、館山信用金庫となり、平成29年度末の預金積金残高は1540億円となっております。
今後も館山信用金庫に新店舗の開設等の情報がありましたら、お伝えいたします。
市原支店の店番号は016で、令和元年秋頃に市原市五井中央東1丁目に移転して、本格オープンする予定です。
この新店舗は、JR内房線・五井駅の南東へ徒歩7分のところとなります。
さて館山信用金庫は、昭和3年10月に有限責任北条館山信用組合として設立されました。
昭和8年4月に保証責任館山信用組合に組織変更、昭和15年2月に保証責任館山市信用組合に名称変更、昭和26年2月に館山信用組合に再度名称を変更しました。
昭和26年12月には信用金庫法に基づき、館山信用金庫となり、平成29年度末の預金積金残高は1540億円となっております。
今後も館山信用金庫に新店舗の開設等の情報がありましたら、お伝えいたします。