トマトアンドアソシエイツが運営する店舗で、平成30年7月18日から順次、楽天スーパーポイントの利用が可能に

 すかいらーく子会社で「トマト&オニオン」や「焼肉じゅうじゅうカルビ」を運営する、トマトアンドアソシエイツは楽天と提携して、平成30年7月18日から順次、同社が運営する店舗において、楽天が提供する共通ポイントサービス「楽天スーパーポイント」の利用が可能となることを発表しました。

 7月の時点では、トマト&オニオンの4店舗、焼肉じゅうじゅうカルビの9店舗で対応、8月中には全店舗で対応するとのことです。

 導入されますと、「トマト&オニオン」や「焼肉じゅうじゅうカルビ」の店舗での決済時に楽天スーパーポイント1ポイントを1円分として利用できるようになります。

 また決済金額200円(税抜)につき1ポイント付与されます。

 今回特筆すべきは、すかいらーくが運営する「ガスト」等では、カルチュア・コンビニエンス・クラブが提供する共通ポイント「Tポイント」と提携しているにもかかわらず、同じグループであるトマトアンドアソシエイツが導入する共通ポイントが「楽天スーパーポイント」であるかというところです。




 今後、すかいらーくグループが運営する店舗での共通ポイントサービス利用について、Tポイントと楽天スーパーポイントの2つのサービスが並存する形となるのか、あるいはどちらか一方の共通ポイントサービスとするのか、今後も注意深く見ていきたいと思います。