物流施設を主な投資対象(目標投資比率8割以上)とする「三菱地所物流リート投資法人」(設立母体は三菱地所)が、平成29年9月14日に東京証券取引所に上場する予定です。
上場当初の運用資産は、次のとおりです。
・ロジクロス福岡久山 (福岡県糟屋郡久山町)
・ロジポート相模原 (相模原市中央区)
・ロジポート橋本 (相模原市緑区)
・MJロジパーク船橋1 (千葉県船橋市)
・MJロジパーク大阪1 (大阪市住之江区)
・MJロジパーク福岡1 (福岡県糟屋郡宇美町)
・MJロジパーク厚木1 (神奈川県厚木市)
・MJロジパーク加須1 (埼玉県加須市)
取得価格は8物件の合計で708億円となります。
株式コードは3481で、資産運用会社は三菱地所投資顧問、売買単位は1口単位となります。また分配金の確定日は、毎年8月末日、2月末日となります。
三菱地所物流リートが上場しますと、三菱地所グループが運用する上場リートは、ジャパンリアルエステイト投資法人(8952)に続く2つ目となります。
上場当初の運用資産は、次のとおりです。
・ロジクロス福岡久山 (福岡県糟屋郡久山町)
・ロジポート相模原 (相模原市中央区)
・ロジポート橋本 (相模原市緑区)
・MJロジパーク船橋1 (千葉県船橋市)
・MJロジパーク大阪1 (大阪市住之江区)
・MJロジパーク福岡1 (福岡県糟屋郡宇美町)
・MJロジパーク厚木1 (神奈川県厚木市)
・MJロジパーク加須1 (埼玉県加須市)
取得価格は8物件の合計で708億円となります。
株式コードは3481で、資産運用会社は三菱地所投資顧問、売買単位は1口単位となります。また分配金の確定日は、毎年8月末日、2月末日となります。
三菱地所物流リートが上場しますと、三菱地所グループが運用する上場リートは、ジャパンリアルエステイト投資法人(8952)に続く2つ目となります。