マネパカードをビットコインと連動させるサービスが開始

 マネーパートナーズは、同社の発行するMasterCardプリペイドカード「マネパカード」にテックビューロが運営するビットコイン取引所「Zaif」にあるビットコインを、日本円にしてチャージすることができるサービスを平成29年4月19日より開始しました。

 利用方法は簡単で、Zaifの顧客がマネパカードとの連携を依頼するだけでよく、チャージしたい金額を入力するだけで、ビットコイン残高から自動的に日本円に換金して、マネパカードにチャージされます。

 マネパカードとしては従来の入金方法である、銀行からの日本円での振込とマネーパートナーズのFX口座からの日本円と外貨から振替に加え、「Zaif」にあるビットコインから日本円に換金してチャージする方法が加わります。

 マネパカードはインターネット上で両替することにより、銀行等で両替するよりも手数料を抑えられ、対応する日本円・米ドル・ユーロ・英ポンド・豪ドル・香港ドルの6つの通貨にチャージすることにより、国内外にあるMasterCardの加盟店での決済や同ブランドに対応したATMで出金できます。

 また当カードは与信審査はなく、発行手数料・年会費は無料となっております。中学生を除く満15歳以上であれば基本的には誰でも国際ブランドの付いたプリペイドカードを持つことができます。




 ビットコインを使えるお店がまだ少ない中、両者の連携により、国際ブランドの付いたプリペイドカードのバリューに反映できるこのサービス。

 現状、サービスを利用する方は少ないと思いますが、近所の実店舗で利用できるというのはかなり便利なサービスであると思います。