ソニー銀行は、Visaデビットカード(兼キャッシュカード)である、「Sony Bank WALLET」のPlayStationのロゴやモチーフをあしらった、オリジナルデザインのカードを平成29年3月1日から新たに発行を開始しました。
Sony Bank WALLETは、デビット機能としては11通貨に対応しており、海外のATMを利用することも可能となっております。(ショッピング時の手数料は、国内・国外ともに無料です。)
対応する通貨は、日本円・米ドル・ユーロ・英ポンド・豪ドル・スイスフラン・NZドル・香港ドル・カナダドル・南アフリカランド・スウェーデンクローナの11通貨です。
国内の通常の決済では、円建ての普通預金から決済されるのは他のVisaデビットと同様ですが、外貨での決済は、その通貨に該当する外貨普通預金から即時に引き落とされるというところです。
またソニーストアでの支払いでは、インターネット・店舗問わず、購入代金が3%引きとなります。
さらにSony Bank WALLETのPlayStationデザインのものは、通常のSony Bank WALLETの上記のような機能に加え、PlayStation Storeでの利用に関して、利用金額の2%分を毎月現金でキャッシュバックされる特典があります。
その他、当カードの新規発行でもれなく現金1000円のプレゼントや抽選で3名にPlayStation VRをプレゼントされるといった、キャンペーンが平成29年5月末日まで実施されておりますので、詳細についてはソニー銀行のホームページ等をご覧下さい。
Sony Bank WALLETは、デビット機能としては11通貨に対応しており、海外のATMを利用することも可能となっております。(ショッピング時の手数料は、国内・国外ともに無料です。)
対応する通貨は、日本円・米ドル・ユーロ・英ポンド・豪ドル・スイスフラン・NZドル・香港ドル・カナダドル・南アフリカランド・スウェーデンクローナの11通貨です。
国内の通常の決済では、円建ての普通預金から決済されるのは他のVisaデビットと同様ですが、外貨での決済は、その通貨に該当する外貨普通預金から即時に引き落とされるというところです。
またソニーストアでの支払いでは、インターネット・店舗問わず、購入代金が3%引きとなります。
さらにSony Bank WALLETのPlayStationデザインのものは、通常のSony Bank WALLETの上記のような機能に加え、PlayStation Storeでの利用に関して、利用金額の2%分を毎月現金でキャッシュバックされる特典があります。
その他、当カードの新規発行でもれなく現金1000円のプレゼントや抽選で3名にPlayStation VRをプレゼントされるといった、キャンペーンが平成29年5月末日まで実施されておりますので、詳細についてはソニー銀行のホームページ等をご覧下さい。